公開シンポジウム、無事開催いたしました。
ポスター ⇒
YouTubeで公開をしておりますのでご覧ください。
寺脇研先生のトークショー 「子どもたちをよろしく」
https://www.youtube.com/watch?v=lqcr838c8IQ
1. 寺脇研先生のトークショー 「子どもたちをよろしく」
これからの時代、何をどのように学んだらいいのだろうか。「学習指導要領」策定の経験を踏まえて新しい学びの背景や将来の姿を描いてもらう。映画『子どもたちをよろしく』の制作への思い、子どもを取り巻く地域や学校はどうあるべきか。
日時:12月18日(土) 14:00〜15:30 (開場は13:30)
会場:上諏訪駅前 すわっチャオ3F
参加人数:20名まで (コロナ感染対策への対応です) どなたでも参加いただけますが、事
前申し込みとさせていただきます。
参加費:無料
オンライン配信:YouTubeにて12月23日以降公開 URL:(追ってご案内いたします)
ゲスト:寺脇 研(てらわき けん)
1952年福岡市生まれ。75年東京大学法学部卒業と同時に文部省(当時)入省。大臣官房審議官(生涯学習政策担当)、文化庁文化部長などを歴任し、06年文 部科学省を退官。京都芸術大学、日本大学芸術学部等で映画論を担当。
コーディネーター:宮坂佐知子(みやさか さちこ) NPO社員
※トークショー終了後に、寺脇先生のご著書の販売をいたします。(サイン会)
この国の「公共」はどこへゆく 定価:1,870円(税込)
2.NPO設立記念鼎談「諏訪の次世代を担う若者への期待」
諏訪出身の二人の英知が、著名な中高一貫校校長、大学教授の経験から自らの人生に影響を与えた中学高校時代を振り返り、次世代の若者達への期待を語り合います。
日時:12月19日(日) 13:00~14:30(開場は12:30)
会場:諏訪教育会館
開場:12:30
参加費:無料
オンライン配信:12月23日〜12月29日まで公開。
URLは事前に登録をいただいた方にのみご案内いたします。
ゲスト:
八巻和彦(やまき・かずひこ)
1947(昭和22)年、山梨県生れ。清陵時代に哲学を勉強することを決意。早稲田大学、東京教育大学大学院を経て、76年に和歌山大学に就職。90年より早稲田大学に勤務して、2018年3月に定年退職。現在、早稲田大学名誉教授、桐朋学園大学特任教授、文学博士(京都大学)。専攻は西洋中世哲学。2011年4月より4年間、早稲田中学高等学校校長。
林 久喜(はやし ひさよし)
筑波大学第二学群農林学類卒業、筑波大学大学院農学研究科修了、農学博士。日本農作業学会会長、日本農業工学会フェロー、2019Best Faculty Member受賞(筑波大学学長表彰)筑波大学附属駒場中・高等学校第17代校長
ファシリテーター
古原正之(こはら まさゆき) NPO法人副理事長(元諏訪清陵高等学校校長)
「中島さち子先生のワークショップ 21世紀は創造の時代! 音楽×数学の世界から」
中島さち子先生のワークショップ「21世紀は創造の時代! 音楽×数学の世界から(ライブ演奏あり)」は日程調整中です。詳細が決まりましたらホームページ、新聞などでご案内いたします。
ゲスト: 中島さち子(なかじま さちこ)
音楽家・数学研究者・STEAM教育者・メディアアーティスト。
株式会社steAm代表取締役、株式会社STEAM Sports Laboratory取締役。大阪・関西万博テーマ事業プロデューサー(「いのちを高める」)。内閣府STEM Girls Ambassador。
シンポジウム申し込み
お気軽にお問い合わせください。担当 古原090-5197-1196